サワッディカーップ。
AKKEYです。
世の中には様々なダイエット方法や体づくりのメソッドがありますが、いろいろ試しても思うように結果が出ない、、という方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
なかなか思うような身体を作れないという方に共通して言えることがあります。
「姿勢が悪い」
げっ、俺のこと?私のこと? って思った方。
今からでも意識を変えても遅くないです。
普段の生活においてちょっとした意識で身体を変えることはいくらでも可能です。
悪姿勢はデブのもと
グサりとくる内容でごめんなさい (>人<;)
施術を受けるお客様にもお伝えしてることなのですが、
悪姿勢で何にもいいことありません。
アゴが前にでてませんか?
背中が丸くなってませんか?
足組んでませんか?
姿勢を維持するための「体幹」の筋肉を使わずに生活してたら、筋肉がどんどん弱り、摂取したカロリーを燃やすボイラーが休眠状態になり、結果代謝の低い体になってしまいます。
また、猫背姿勢のような悪姿勢が続くと内臓が本来あるべき場所からずれていき、
内臓の動きが弱まってしまいます。
内臓の働きが弱れば栄養の吸収効率も下がります。
「吸収効率が下がるんなら逆にいいじゃん!!」って思った方。
→ 「ダメです!!」
吸収したカロリーを燃やすために必要な栄養素であるビタミンやミネラルのような着火剤的な存在も吸収出来ななくなるということですから、
摂取したカロリーを効率よく消費できずにカロリーをため込む体になります。
要はデブになりやすくなります。
それだけではなく、
腰痛の原因にもなります。
肩こりの原因にもなります。
膝の痛みの原因にもなります。
鬱っぽい気分の原因にもなります。
疲れが抜けづらい原因にもなります。
繰り返します。
「悪姿勢でいいことはなにもいいことはありません」
負のループです。
姿勢を意識して代謝を上げる
昭和時代や平成初期に小学生だった方、
姿勢悪い生徒に長い定規を背中に当てられたりするのを見たことありませんか?
もしくは定規を当てられたりしませんでしたか?
今の時代、同じようなことしたら「体罰」って言われるかもしれませんが、
からだづくりの基本の「キ」を体に定着させる理想の方法だと思います。
大雑把ですが、姿勢の意識は仙骨から後頭部にかけて直線が当たるイメージです。
さらに細かいこというと長くなってしまうので、
「良い姿勢」について別記事をUPしますのでそちらをご参照ください。
これを意識するだけで、体幹の筋肉が使われるようになり代謝がUPします。
体幹をつかって姿勢を維持すれば、休眠状態だったボイラーをしっかり使ってカロリーを燃やせるようになり、また、内臓の働きも良くなり、
太りづらい身体を作れる、ということです。
今ダイエットに励んでいる方は、よりダイエットの効率が上がるかもしれません。
姿勢を意識する習慣づけ
今までやってないことを習慣づけるというのはなかなかむずかしいことです。
人間は安定を求める動物なのですが、その「安定」にハマったままだと変化は訪れません。
そこで、明確なゴールをイメージするのが大切です。
綺麗な身体をつくりたい。
痩せたい。
腰痛肩こりをなんとかしたい。など。
そんな具体的なイメージを抱きつつ、
10分だけでも姿勢に気をつけてPC作業をしてみようとか、
電車が目的地に着くまで背もたれによっからからず座ってみようとか、
最初は低いハードルから始めてみましょう。
それが身につくと自然と周りの人から、
「姿勢いいよね」と言われるようになります。
知らぬ間に肩こりも消えます。
ちなみに肩こりや首の張り感じに長年悩まされていた私も、肩こりから開放されました。
嘘だと思うなら、まず実践してみることです。
まとめ
悪姿勢はなにもいいことない
背中に定規を当てられたイメージ
なりたい自分をイメージして姿勢を意識
タイ古式マッサージの技法では身体中のマイナーな筋肉も動かすため、休眠状態の筋肉も刺激され、姿勢改善のきっかけにもなります。
姿勢改善についてご相談したいことなどありましたら、施術の際ぜひお話しください。
身体を変えれば人生も変えられます。
本日も最後までお付き合いいただきましてありがとうございます。
ขอบคุณครับ!
★タイ古式マッサージセラピスト AKKEYこと あきお 筆者プロフィール★
訪問セラピストとして首都圏を中心にタイ古式マッサージや腸もみ、リフレクソロジー施術いたしております。
得意なことは足のむくみをとること、人を元気にすること。
生まれも育ちも北海道。
おいしい物食べるも好き作るも好き。自然豊かなところが好き。乗り物好き。
#出張マッサージ東京
#男性セラピスト
#自律神経
#姿勢改善
#体幹をつける
#タイ古式マッサージでからだづくり
Comments